本セミナーは終了いたしました。
インターネットを介したビジネスが主流となった現代において、業種を問わず様々な用途でWebサイトが運営され、企業のビジネスの窓口として利用されています。この様にビジネス用途でのWebサイトが普及拡大する一方で、これらを狙った不正アクセスも増え続けています。不正アクセスの脅威に対して、自社のWebサイトに万全なセキュリティ対策を施すにはどこから手をつけていけばよいのでしょうか。
本セミナーでは、不正アクセスの主たる脅威と言えるWebアプリケーションへの攻撃に焦点を当て、既にセキュリティ対策を講じている企業様の事例をご紹介しながら、その対策のポイントについて提言致します。
※タイムスケジュール及び講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | プログラム | 担当者(敬称略) |
---|---|---|
15:30-16:00 | 受付 (30分) | |
16:00-16:50 |
事例紹介: ECサイトにおける不正アクセス対策 |
グローバルセキュリティエキスパート(株) 事業開発部 コンサルタント 船橋 良輔 情報セキュリティスペシャリスト/ 公認情報システム監査人(CISA) |
WAF解説: フルマネージド型 Webアプリケーションファイアウォールサービス 『TIGER WALL』のご紹介 |
||
16:50-17:00 | 【Q&A (10分) |
※タイムスケジュール及び講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | 内 容 |
---|---|
事例紹介 16:00-16:50 (前半) |
既に不正アクセス対策を講じられている企業様の事例として、ある上場企業様のECサイトにおける事例を、運用状況や不正アクセス対策に取り組まれた背景、その際に抱えられていた課題など、リアルな情報を交えながらご紹介させていただきます。
|
時 間 | 内 容 |
---|---|
WAF解説 16:00-16:50 (後半) |
『TIGER WALL』は、24時間365日の監視体制によるアウトソース型フルマネージドWAFサービスです。専門的なスキルがなくても容易に導入・運用ができるのは勿論、高い技術を持つGSXのエンジニアが、最新の脅威をウォッチし、シグネチャリストとして更新しています。本セッションでは、この『TIGER WALL』のご紹介だけでなく、同じくGSXの脆弱性検査サービス『タイガーチームサービス』を組み合わせた、より堅牢な防御策についてもご紹介します。 |