本セミナーは終了いたしました。
『緊急事態発生!あなたはその時どうしますか?』
低成長時代を迎えている今、企業は限られた利益を損なう可能性のあるリスクを排除するために、対策を講じておくことが急務と言えます。
例えば、有事においては『事業を継続させること』が第一の目的となりますが、企業の経営者層の中には、さらに一歩進んでセキュリティ事故対応を行う場合、『利益を失わせないこと』を事業継続と同様に重要視している経営者が増えています。特にITに関わるセキュリティ事故は、情報漏えいや業務停止に直結するため被害額も高額になり、場合によっては当期利益の大半が失われ、企業の存続を揺るがす事態に繋がりかねません。IT障害、不正アクセス、ヒューマンエラーなどのセキュリティ事故発生を予め防止することや、たとえセキュリティ事故が発生しても迅速かつ適切な対応ができることが、企業の存続を守ることに繋がります。
本セミナーでは、実際に中小企業で起こったセキュリティ事故の事例を交え、効果的な予防方法やセキュリティ事故が起こってしまった際の適切な対応策についてご紹介します。
※タイムスケジュール及び講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | プログラム | 担当者(敬称略) |
---|---|---|
14:30-15:00 | 受付 | |
15:00-15:20(20分) |
開会のご挨拶 プロローグ |
株式会社アイエスエフネット 執行役員 坂井隆之 営業本部 エンタープライズ営業部 ソリューション営業部 部長 田野實 修 |
15:20-15:50(30分) |
セッション1 『セキュリティインシデントからビジネスを守る!』 ~緊急対応サービスの教訓を踏まえた効果的なセキュリティ対策とは~ |
グローバルセキュリティエキスパート 株式会社 事業開発部 マネージャ 柴崎 雄司 |
15:50-16:20(30分) |
セッション2 IT-BCPを効率化させる運用とは |
株式会社アイエスエフネット エンタープライズ事業部 ソリューション営業部 副部長 谷本 幸彦 |
16:20-16:50(30分) |
セッション3 「可視化」から始める情報漏えい対策 |
バリオセキュア・ネットワークス株式会社 オペレーション本部 企画室 永澤 勝志 |
16:50-17:00 |
Q&A (10分) 閉会のご挨拶 |
株式会社アイエスエフネット 営業本部 エンタープライズ営業部 ソリューション営業部 部長 田野實 修 |
※タイムスケジュール及び講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | 内 容 |
---|---|
セッション1 15:20-15:50 (30分)
|
当社の緊急対応サービスの対応事例から今後のセキュリティ対策に活かすべき教訓
|