本セミナーは終了いたしました。
今年9月に東京、大阪の2会場で開催したセキュリティセミナー『あの不正アクセスはなぜ起きたのか? セキュリティ専門家が事件の裏側を徹底討論』。セキュリティ業界の有識者を集め、多少の推測も交えながらパネルディスカッション形式で事件の裏側を解き明かした同セミナーは、大変好評を博し、再開催を希望する声も多数いただきました。
そうした皆様のご要望に応え、本誌は同セミナーの追加講演を開催することを決定いたしました。今回は、徳丸氏、辻氏、根岸氏の3名が揃い踏み。歯に衣着せぬコメントで、事件の核心に鋭く切り込んでいきます。セキュリティ関係者は必聴のイベントです。
※タイムスケジュール及び講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | 内 容 |
---|---|
15:10-15:50 | 昨今世の中を騒がせ、また依然として企業への被害が後を絶たないサイバー攻撃や標的型攻撃。これらは様々な目的をもった攻撃者(ハッカー)による「ハッキング行為」によるものです。 |