本セミナーは終了いたしました。
GSXが新年度のこの春贈るパネルディスカッション&ランチョンセキュリティセミナーでは、『 「ウチの社長…セキュリティを全く分かってない..!!?」そんなセキュリティあるあるとは! 』と題し、現場の情シス部門が肌で感じている課題感や、「経営層にセキュリティ対策の必要性を説いても全く伝わらない…」など、経営層に現場意識を訴えるためのアイデアをパネルディスカッション形式で討論&解決する小イベントになります。
またGSXからのセミナー講演として、昨今弊社に寄せられるお客様のセキュリティ課題にまつわるあれこれをご紹介します。お客様共通の課題に対して、解決案のご紹介をさせていただきます。
新年度を迎えるこの時期に情報セキュリティ最前線の情報収集の一環としてどうぞお気軽にご参加・ご活用ください。ご来場者様にはパネルディスカッション時に漏れなくランチをご提供します。
※タイムスケジュール、講演内容、パネルディスカッションお題目、パネリストは、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | 内 容 |
---|---|
11:00-11:50 | 昨今弊社に寄せられるお客様の生の声をはじめ、最新市場動向やトレンド情報も踏まえ情報提供をさせていただきます。またその中でお客様共通に見られるセキュリティ課題を抽出し、解決案をご紹介します。例えばセキュリティ教育のお悩み、セキュリティ運用のお悩み、自社の現状のセキュリティレベルについてのお悩み、社内のインシデント・レスポンス体制・機能の有無、CSIRTの組織化へのロードマップなどについて情報提供をさせていただきます。 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
12:05-13:05 | モデレーターとパネリストにて、お題目についての自由なディスカッションをお届けします。お題目について、ユーザー企業の具体的な課題感、懸念/危惧及び市場動向を含めた情報セキュリティ専門会社としての見解をご理解いただけるようなセッションとなっています。ディスカッション内容を通じてお客様の今後のセキュリティ対策の一助としていただきます。 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
13:05-13:20 | 休憩 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
13:20-14:10 |
理想と現実(本音)を踏まえて、企業としてどのようなバランスで、身の丈にあったセキュリティ対策をしたら良いのか?についてのアプローチ方法をご紹介します。セキュリティ対策の考え方のヒントになるような解決案として「リスクマネジメントレベル向上のご支援」方法としてご紹介します。 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
14:10-14:30 | ご希望者を対象にQ&Aご相談会を開催します。 |