本セミナーは終了いたしました。
【兼松エレクトロニクス株式会社共催】
~2017年を振り返る、セキュリティ・インシデントの傾向と対策~
なぜ今、多くの企業でエンドポイントセキュリティ【EDR/MDR】が必要とされているのだろうか..!?
2017年の国内インシデントを振り返り、その傾向と対策として今企業に必要な情報セキュリティ/サイバーセキュリティへの対策スタンスは何か?を探ります。昨今注目され続けているインシデント・レスポンス態勢の堅持、各種システムログの相関分析、従業員の端末防御などにフォーカスし、情報提供からソリューションのご紹介までを行います。
また、お客様の最大の関心処として、昨今主流のサイバーセキュリティ製品(EDR/NGAVやSIEM等)の最新動向からお悩み別の製品選定からSOC/MDR(Managed Detection&Response Service)運用サービスまで、お客様目線で製品/サービスをご紹介します。年度末/新年度に向けた情報収集に是非本セミナーをご活用ください。
お申し込み
プログラム
※タイムスケジュール/講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
- 【オープニング】
時 間 |
内 容 |
14:00-14:10 |
開会のご挨拶 |
- 【セッション1 】
- 講演タイトル
- ~2017年を振り返る、セキュリティ・インシデントの傾向と対策~
なぜ今、多くの企業でエンドポイントセキュリティ【EDR/MDR】が必要とされているのだろうか..!?
- 講演者
- グローバルセキュリティエキスパート株式会社
経営企画本部 部長
武藤 耕也
時 間 |
内 容 |
14:10-15:10 |
2017年の国内インシデントを振り返り、ダークウェブに代表される外部脅威の傾向と対策として、今企業に必要なスタンスは何か?を探ります。中でも必須とされる「インシデント・レスポンス」の考え方について、なぜそれが必要とされるのかについて情報提供させていただきます。 |
- 【セッション2】
- 講演タイトル
- EDR著名4製品(CB/CR/CS/FE)のGSX検証結果のご紹介
- 講演者
- グローバルセキュリティエキスパート株式会社
サイバーセキュリティサービス部 テクニカルコンサルタント
大芝 大
時 間 |
内 容 |
15:10-15:40 |
EDR著名4製品(CB/CR/CS/FE)のGSX検証結果をご紹介します。各製品の機能や特長、強み、MDR運用時のポイント等をご紹介します。
|
- 【休憩】
- 【セッション3】
- 講演タイトル
- KELの考えるインシデント・レスポンスソリューション(EDR/内部SOC/統合SOC)
- 講演者
- 兼松エレクトロニクス株式会社
システム本部 第一システム部 第二グループ グループ長
内田 琢也
時 間 |
内 容 |
16:00-16:50 |
エンドポイント製品の選定ポイントと、さまざまなお客様へのネットワーク・セキュリティ対策の支援実績の観点から見た、お客様がお困り事になりやすいセキュリティ運用(SOC)と、解決策を含めたセキュリティ対策の全体ソリューション(プロダクトやSOCサービス)をご紹介します。
|
- 【Q&Aご相談】
時 間 |
内 容 |
16:50-17:00 |
ご希望者を対象にQ&Aご相談会を開催します。 |
基本情報
- セミナー名
- 【兼松エレクトロニクス株式会社共催】
~2017年を振り返る、セキュリティ・インシデントの傾向と対策~
なぜ今、多くの企業でエンドポイントセキュリティ【EDR/MDR】が必要とされているのだろうか..!?
- 日時
- 2018年2月23日(金) 14時00分~17時00分(受付開始13時30分)
- 会場
- 兼松エレクトロニクス 東京本社セミナールーム
- 主催
- 兼松エレクトロニクス株式会社
- グローバルセキュリティエキスパート株式会社
- 参加費
- 参加費:無料
定員:100名 【事前登録制】
※定員となり次第、受付を終了させていただきます。
※競合企業様は受講をお断りする場合がございます。
- セミナー案内状

~2017年を振り返る、セキュリティ・インシデントの傾向と対策~
なぜ今、多くの企業でエンドポイントセキュリティ【EDR/MDR】が必要とされているのだろうか..!?.pdf (PDF 1.5MB)
- お申し込み方法
- 本セミナーに関する事前登録は、グローバルセキュリティエキスパート株式会社にて承ります。
下記お申し込みボタンをクリックいただき、お申し込みください。
お申し込み
セミナー会場へのアクセス
-
兼松エレクトロニクス 東京本社セミナールーム
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-13-10 京橋MIDビル
TEL 03-5250-6801
-
交通機関:
■地下鉄
「宝町駅」(都営浅草線)A2番出口より徒歩1分
「京橋駅」(地下鉄銀座線)4番出口より徒歩3分
「八丁堀駅」(地下鉄日比谷線)徒歩6分
「銀座一丁目駅」(地下鉄有楽町線)徒歩7分
■JR
「東京」駅八重洲南口 徒歩12分
「八丁堀」京葉線 徒歩6分
-
MAP:兼松エレクトロニクス 東京本社セミナールーム
セキュリティに関するどのようなご支援をご希望ですか?
ご質問・ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。