本イベントは終了いたしました。
「GSXの提供するEC-Councilセキュリティエンジニア養成講座 CEH v10公式トレーニングコース、日本国内リリース
~ 日本を代表するホワイトハッカー上野宣 氏を基調講演にお迎えし、リリース記念イベントを開催 ~」プレスリリースはこちらから (PDF 427KB)
大変お待たせしました、EC-Councilセキュリティエンジニア養成講座 CEHv10公式トレーニングコースがついに日本国内でリリースされます。この度、CEHv10公式トレーニングコースのリリースを記念して、お披露目の場をご用意させていただきました。
本イベントでは、世界22万人に選ばれてきた"CEH"の魅力をお伝えするだけでなく、v10で何が変わったのか? v9受講生の方にも役立つ情報が満載です。また当日は、CEHの話題のみならず、基調講演に日本を代表するホワイトハッカー"上野 宣 氏"をお招きし、ご登壇いただきます。
併せて、EC-Council公式トレーニングコースを提供するATCパートナーが独自のスキルマッピングをご提示し、CEHはじめCNDの受講後あるいは並行受講として有効でシナジーのあるIoTハッキング、サイバーレンジ[フォレンジック編]、マイクロハードニングなどのオリジナルコースウェアもご紹介させていただきます。
現 CEHホルダーの方にも、今後CEH受講をご検討されている方にも、CEHを受講させたい管理職の方にも、是非本イベントにご参加いただき、この機会にEC-Coucilセキュリティエンジニア養成講座に触れていただき、情報収集にお役立てください。
※タイムスケジュール/講演内容は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
時 間 | 内 容 |
---|---|
14:15-14:40 | 開会のご挨拶 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
14:40-15:40 |
いま、ホワイトハッカーが必要とされている...ホワイトハッカー育成の機運は、数年前から国やセキュリティベンダー各社で様々な取り組みを行ってきました。昨今ではベンダーだけではなく、SIerやユーザー企業までが、社内でホワイトハッカーを育成しようとする動きが加速しています。なぜ今ホワイトハッカーが必要とされているのでしょうか? その背景を解説するとともに、ホワイトハッカーを目指す人々がどのように取り組むべきなのか? 第一線の立場からアドバイスいたします。 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
15:40-15:50 |
休憩 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
15:50-16:40 |
クラウドサービスの利用が当たり前のビジネスの現場で、サイバーセキュリティのインシデント発生は企業活動においてインパクトの強い事象となります。その際に、被害範囲や影響範囲をすばやく特定し、原因の解明を含め適切な対応をとることが当事者に求められます。 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
16:40-16:50 |
休憩 |
時 間 | 内 容 |
---|---|
16:50-17:25 |
国内で2016年から累計300人が受講した「CEHv9公式トレーニングコース」が、ついに満を持してv10にバージョンアップ!今回v10では新たに「IoT」と「脆弱性管理」が追加され、合計20モジュールに!今必要とされている技術要件を追加したv10の内容を解説します。 |