vCISO寄り添い支援サービス
サイバーセキュリティの気軽な相談相手
vCISO寄り添い支援サービスは、無料のセキュリティ課題整理から始まるセキュリティ支援サービスです。課題に最適なサイバーセキュリティスキルを持ったメンバーが貴社オンサイトで稼働し、PM(プロジェクトマネージャ)が一貫して案件の品質を管理します。
vCISO寄り添い支援サービスは、無料のセキュリティ課題整理から始まるセキュリティ支援サービスです。課題に最適なサイバーセキュリティスキルを持ったメンバーが貴社オンサイトで稼働し、PM(プロジェクトマネージャ)が一貫して案件の品質を管理します。

サイバーセキュリティの課題整理からスタート<無料>
豊富な実績のGSXのプロジェクトマネージャーが、セキュリティに「どのように取り組めばよいか」「取り組むべき範囲」「優先順位」といった観点、「サイバーセキュリティ強化にともなうコスト増・利便性低下」といった課題についても整理するところから始まります。
vCISOをご利用いただく事でサイバー脅威に対する課題を解決し、人員採用、教育にかかるコスト負担の軽減のみならず、セキュリティ体制を構築しステークホルダーからの信頼性向上も期待できます。

セキュリティ対策をすすめたい

セキュリティインシデント対応ができる人材がいない

社内システムのセキュリティ設計ができる人を探している

ISMS事務局の仕事、誰にお願いすればいい?
- リスク管理業務の現場展開支援
- サイバーセキュリティルール改善
及び教育・周知支援 - セキュリティポリシー策定支援
- サイバーセキュリティ監査支援


- CISO補佐
- CSIRT運用
- ISO事務局運用
- インシデント対応支援
- システムのセキュリティ要件定義、設計
-
GSXの経験豊富なコンサルタントが、プロジェクトマネージャーとして案件開始から終了まで一貫してご支援します。
-
案件開始当初は、貴社の課題を整理しながら支援の方法を検討し、ご提案します。
-
ご支援開始後は、コンサルタントが定例会議等で相談に乗り、品質管理とサポートを行います。
-
サイバーセキュリティスキルを持ったメンバーが、貴社にてオンサイトでご支援します(寄り添い支援)。
-
インシデント対応、セキュリティ設計、事務局運用等、幅広い種類の支援が可能です。
高品質&安心
一般的なクラウドソーシングなどとは異なり、vCISOの寄り添いメンバーはセキュリティ専門企業であるGSXが審査しています。
また、利用企業様はメンバー個人との契約ではなく、GSXがサービス提供者として責任を持ちます。個人との契約ができない企業様も利用をご検討ください。
サイバーセキュリティ業界
20年超の実績
GSXは2000年の設立当時、まだ日本では黎明期であった脆弱性診断を導入しました。現在はサイバーセキュリティ教育カンパニーとして、コンサルティング、脆弱性診断、セキュリティソリューションをはじめ、日本初のセキュリティ全体像を網羅した教育サービスを提供している専門会社です。
セキュリティを
幅広く支援
リスク管理業務の現場展開支援、サイバーセキュリティルール改善、CSIRT運用、セキュリティ設計、インシデント対応支援など、サイバーセキュリティに関し幅広く支援することができます。
PMによる徹底した
プロジェクト管理
一般的なSystem Engineering Service(以下、SES)とは異なり、GSXの経験豊富なPMが支援に関するご提案~支援着手~検収まで作業品質、作業進捗の管理を行います。また、寄り添いメンバーと連携し随時サポートを行うことにより、サービス品質を維持します。
コンサルタント
/エンジニアの研鑽
寄り添いメンバーのセキュリティコンサルタント/セキュリティエンジニアは、国際的なセキュリティ認定資格 CND(認定ネットワークディフェンダー)取得や、現場でのOJT実施等、オンサイト支援に必要なスキルを研鑽しています。
ご提供価格:提供支援業務の内容によって金額が変動します
(求められる支援業務のレベルによります)
例1 | 例2 | |
---|---|---|
業務内容 | リスク管理業務の現場展開支援 | セキュリティポリシー策定支援、 インシデント対応支援 |
頻度/時間 | (オンサイト)週2ペース/7.5h (定例会)月1ペース/1h |
(オンサイト)フル/7.5h (定例会)月1ペース/1h |
体制 | PM+寄り添いメンバー | PM+寄り添いメンバー |
ご提供価格/月 | 1,386,000円(税込) | 3,234,000円(税込) |
※交通費・宿泊費は別です
