top

【GSX主催ウェビナー】形骸化からの脱却!実効性につながるセキュリティアウェアネストレーニングとは〜「やらされ感」をなくし、従業員の主体性を引き出すために抑えておくべきポイント〜

サイバー攻撃被害から会社を守るためには従業員の意識、つまり、セキュリティアウェアネスが重要であることは周知の事実であり、多くの企業でトレーニングが実施されています。一方で、実効性のあるトレーニングにつなげられていない、という課題を感じている企業は少なくありません。

従業員のセキュリティ教育、「何から始めるか」「どう計画するか」で悩んでいませんか?
あるいは、毎年同じような内容で、「本当に効果があるのだろうか…」と疑問を感じていませんか?

多忙なご担当者様のために、本ウェビナーでは【わずか30分】で、成果につながるセキュリティアウェアネストレーニングの全体像、具体的手法、実効性を高めるためのポイントを解説します。

夏休み明けや年末年始など、攻撃が急増する時期を見据え、

・いつ、どんな訓練を行うべきか? という具体的な計画
・フィッシングやサポート詐欺など、最新の脅威に対応したコンテンツ
・担当者の負担を増やさずに、確実な訓練を実施するための秘訣

など、「自分たちだけでは難しい」と感じていた課題を解決する実践的なノウハウを提供します。
古いやり方から脱却し、効果を実感できる体制を効率よく構築しましょう。

情報システム部門、総務・人事部門でセキュリティ教育をご担当の方、特に訓練経験が浅い方や、現在のやり方を見直したい方に最適な内容です。お気軽にご参加ください。

プログラム

セッション

14:00-14:30
(30分)

“気づける”社員が会社を救う!
~Security Awareness Trainingの重要性~
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
サイバーセキュリティ事業本部 コンサルティング統括部 統括部長
藏谷 なほみ

グローバルセキュリティエキスパート株式会社
サイバーセキュリティ事業本部 コンサルティング統括部
第二コンサルティング部 SAT
相澤 悠宇理

グローバルセキュリティエキスパート株式会社
サイバーセキュリティ事業本部 コンサルティング統括部
ローミンググループ マネージャー
大川 裕太郎
Q&A

14:30-14:45
(15分)

オンラインでQ&Aを実施します。
講演中に「Q&A」へ登録されたご質問に対して講演後にご回答させていただきます。

※タイムスケジュール、講演内容、講演者等は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。

ウェビナー基本情報

ウェビナー名
【GSX主催ウェビナー】
形骸化からの脱却!実効性につながるセキュリティアウェアネストレーニングとは
〜「やらされ感」をなくし、従業員の主体性を引き出すために抑えておくべきポイント〜
日時
2025年7月30日(水) 14:00 (13:45受付開始)
主催
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
参加費
参加費:無料
【事前登録制】
ウェビナー案内状
ウェビナー案内状
【GSX主催ウェビナー】形骸化からの脱却!実効性につながるセキュリティアウェアネストレーニングとは〜「やらされ感」をなくし、従業員の主体性を引き出すために抑えておくべきポイント〜.pdf (PDF 1.1MB)
お申し込み方法
本ウェビナーに関する事前登録は、Zoomビデオコミュニケーションズ社提供のWeb会議サービスツールにて承ります。
下記お申し込みボタンをクリックいただき、お申し込みください。

Pagetop

お問い合わせ

セキュリティに関するどのようなご支援をご希望ですか?
ご質問・ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。