プレスリリース
-
GSXはブロードバンドセキュリティ社の株式を追加取得 持分法適用会社として商材・顧客共有による事業成長・企業価値向上を実現 さらに兼松エレクトロニクスも参画することにより販路が拡大
この度GSXは、株式会社ブロードバンドセキュリティの株式を既存株主(SBIホールディングス株式会社及びSBIインキュベーション株式会社)より取得することで3社連携を強化します。
-
愛生館グループがサイバーセキュリティ対策強化に向けてCrowdStrike Falcon®(クラウドストライクファルコン)プラットフォームおよびGSXのアラート監視サービスを採用
この度GSXは、愛生館グループがCrowdStrike Falcon(クラウドストライクファルコン)プラットフォーム及びGSXが提供するアラート監視サービスを採用したことをお知らせいたします。
-
兵庫県内企業のサイバーセキュリティ自衛力向上実現に向け兵庫県警察と協定を締結
兵庫県警察・県内企業へサイバーセキュリティ対策のノウハウを提供この度GSXは、兵庫県警察とともに、サイバー空間の脅威への対処能力の強化を目的に、サイバー犯罪被害等の相談・通報の促進、企業へのセキュリティ対策の意識の向上と対策の推進及び兵庫県警察のサイバーセキュリティ対処能力の向上等について連携・協力する協定を締結しました。
-
株式会社網屋の株式を取得し、両社顧客へのクロスセル・アップセルを強力に推進
中堅・中小企業向けにちょうどいいログソリューションをメニューに追加し業績拡大を実現この度GSXは、株式会社網屋とともに、8月16日に締結した戦略的業務提携をさらに一歩進め、GSXが株式会社網屋の株式を取得します。GSXは「ALog」をサービスメニューに追加、中堅・中小企業向けにちょうどいいログソリューションを提供することで業績拡大を実現して参ります。
-
LogStareとの協業を通じ中堅・中小企業で普及が進むMicrosoft 365に特化したログ分析プラットフォームおよびセキュリティ診断をワンストップで提供開始
この度GSXは、株式会社LogStareと協業し、中堅・中小企業で普及が進むMicrosoft 365に特化したログ分析プラットフォームおよびセキュリティ診断をワンストップで提供します。
-
GSXと網屋は戦略的業務提携を結び、全国約400万社の準大手・中堅・中小企業に対しログ管理ツール「ALog」の販売とセキュリティ人材の育成を強力に推進
この度GSXは、株式会社網屋とともに、全国約400万社の準大手・中堅・中小企業に対し、これまでコスト負担などを理由に導入が進まなかったログに基づくセキュリティ対策強化を推進するため、ログ管理ツール「ALog」、および実効性のあるログ運用を実現するためのエンジニア向けセキュリティトレーニング講座の二つの領域で戦略的業務提携を締結致しました。
-
GSX、Active Directory上のデータを「CrowdStrike Falcon Identity Protection」で保護・監視する運用支援サービスを開始
この度GSXは、CrowdStrike社が提供するCrowdStrike Falcon® Identity Protectionを使用して、顧客のActive Directory上のデータをIDベースの脅威から保護するオリジナル運用支援サービスを開始しました。
-
EC-Council公式トレーニングからペンテスター育成講座をリリース
~ATCパートナーであるBSI PSJ が国内開講を主催~弊社ATCパートナーであるBSI Professional Services Japan社はこの度、「CPENT(Certified Penetration Testing Professional:認定ペネトレーションテスティングプロフェッショナル)」講座を開講しました。
-
EC-Council公式トレーニングからSOCアナリスト育成講座をリリース
~ATCパートナーであるBSI PSJが国内開講を主催~弊社ATCパートナーであるBSI Professional Services Japan社はこの度、「CSA(Certified SOC Analyst:認定SOCアナリスト)」講座を開講しました。
-
IDグループ、200名規模の「プラス・セキュリティ」人材を育成
GSXの支援により国際認定資格の取得と即戦力人材を養成
~認定サイバーセキュリティ技術者コースを受講、高度な専門性の獲得と品質向上を目指す~この度GSXは、インフォメーション・ディベロプメント社のエンジニア、営業に従事する社員約200名について、弊社が提供する教育講座「EC-Council公式トレーニング」の受講を通し、「プラス・セキュリティ」人材育成をご支援いたします。
-
グローバルセキュリティエキスパートがクラウドストライクの「Japan Best Corporate Partner」を3年連続受賞
~アジア太平洋および日本地域の2022年度コーポレート部門における最大取引額が評価されました~この度GSXは、クラウドストライク合同会社から「Japan Best Corporate Partner」を3年連続で受賞したことをお知らせいたします。
-
セキュリスト(SecuriST)® 新シリーズ「メール安全利用検定」および「認定メール安全管理士」をリリース
~従業員への知識定着とシステム運用を強固にするメールのセキュリティ教育~この度GSXは、セキュリスト(SecuriST)® の最新シリーズとして、サイバーセキュリティ第一人者である上野 宣氏が全面監修した一般従業員向け「メール安全利用検定」、システム管理者向け「認定メール安全管理士」をリリースしました。標的型メール訓練サービス「トラップメール」とともに、メールによるサイバー攻撃対策を多角的に支援します。
-
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校
学生6名が日本で初めて認定ホワイトハッカーの国際資格試験に合格
産学連携で次世代を担うセキュリティエンジニアを続々と輩出GSXが産学連携を推進しているOCA専門学校の学生6名が認定ホワイトハッカー(CEH)の試験に合格しました。
日本におけるEC-CouncilアカデミアパートナーからのCEH合格者は今回が初めての快挙となります。 -
GSX、兼松エレクトロニクスおよびテリロジーの3社協創による
OTセキュリティ&ネットワークの総合支援サービスを提供開始
-コンサルティングから製品の実装、従業員向け教育および緊急時対応、体制構築までをワンストップでご支援-GSX、兼松エレクトロニクスおよびテリロジーの3社協創による「OTセキュリティ&ネットワークの総合支援サービス」を提供開始しました。コンサルティングから製品の実装、従業員向け教育および緊急時対応、体制構築までをワンストップでご支援いたします。
-
医療分野ITのアクシスRH、サイバーセキュリティのGSXが医療業界のサイバーセキュリティ対策強化を目指し協業推進
GSXは、アクシスルートホールディングス株式会社と共に、医療業界のサイバーセキュリティ対策強化に向けて協業を進めて参ります。
-
ゼロトラストから生まれる、信頼できる「経営会計」へ
-お客様と従業員のさらなる価値向上に貢献-ビジネスブレイン太田昭和社は、当社の「ゼロトラストコーディネーター」を従業員教育研修に取り入れ、セキュリティ人財を拡充します。
-
ユービーセキュア、NRIセキュア、GSXの三社が、クラウド型Webアプリケーション診断ツールの開発を共同で推進
~ セキュリティ人材不足の課題解消へ ~この度GSXは、ユービーセキュア社とNRIセキュアテクノロジーズ社と共に、セキュリティ人材不足という大きな社会問題の解消に向け、クラウド型Webアプリケーション診断ツールの開発で連携していきます。
-
サイバーセキュリティ教育カンパニーのGSX、昨年に引き続き「EC-Council Global Awards 2022」において「EC-Council Training Center of The Year Award (Enterprise)」を受賞
EC-Councilが毎年発表する「EC-Council Global Awards」において、昨年に引き続き2022年の最優秀賞である「EC-Council Training Center of The Year Award(Enterprise)」を受賞しました。
-
医療ビジネス総合サービス商社シンリョウとサイバーセキュリティ教育カンパニーのGSXが
医療業界向けにWebサブスクリプション型サイバーセキュリティサービスの提供を開始この度GSXは、シンリョウ社と共に、医療機関・調剤薬局・介護事業者を対象に、サイバーセキュリティ対策に必要なアイテムをパッケージ化したサブスクリプション型Webサービス「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」の提供を開始しました。
-
中小企業をサイバー攻撃の脅威から護るサブスクリプション型Webサービス
「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」をリリースこの度GSXは、国内380万社の中小企業を対象に、サイバーセキュリティ対策に必要なアイテムをパッケージ化したサブスクリプション型Webサービス「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」の提供を開始しました。
-
GSXとクラウドストライクが連携し、日本の中堅・中小規模企業向けにエンタープライズレベルのサイバーセキュリティを提供
~グローバルなサイバーセキュリティリーダーによるセキュリティプラットフォームで 中堅・中小規模企業をサイバー攻撃から保護~この度GSXは、クラウドストライク社と共に、日本の中堅・中小企業様を対象に顧客の成果に重点を置いた「Falcon Prevent + Control & Respond」パッケージを、2022年9月30日までご提供いたします。
-
JBSとGSXが、「クラウドエンジニア×Security」人材育成で連携を強化
~クラウドセキュリティ品質の更なる向上に取り組み、安心安全なクラウドサービスを提供~この度GSXは、日本ビジネスシステムズ社が提供するクラウドサービスのセキュリティ品質の更なる向上と安心安全なサービス提供を、セキュリティ教育講座「セキュリスト(SecuriST)® 」シリーズや情報セキュリティ国際認定資格「EC-Council公式トレーニング」を活用し、ご支援いたします。
-
クレシードとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~GSXの「セキュリスト(SecuriST)® シリーズ」を活用してセキュリティ人材を育成~この度GSXは、クレシード社とともに、GSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始しました。
-
サイバーセキュリティ第一人者である上野宣 氏がGSX社外取締役に就任
~サイバーセキュリティに関する豊富な知見を通して企業の自衛力向上支援に期待~この度GSXは、2022年6月22日開催の第39回定時株主総会において、新たに上野宣 氏が社外取締役として選任されたことをお知らせいたします。
-
トヨクモとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~セキュリティ知見によるエンジニアリングが、クラウドサービスの適時リリースを実現~この度GSXは、トヨクモ社にエンジニア向けセキュリティ教育を提供し、トヨクモ社が提供するクラウドサービスのセキュリティ品質を更に向上させるご支援を行なったことをお知らせいたします。