top

【マクニカ/GSX共催ウェビナー】ビジネスメール詐欺(BEC)被害を抑止するポイントと有事への備え~予防、治療、ハード面、ソフト面からBEC対策を紐解きます~

ビジネスメール詐欺(Business E-mail Compromise:BEC)とは、巧妙な手口を駆使して企業へ偽のメールを送り、メール送信者が用意した口座へ従業員に振り込ませて金銭をだまし取る詐欺の手口です。近年は攻撃の手口がより巧妙になってきていること、また金銭だけでなく企業情報を狙われて業務が止まってしまうケースも考えられます。

本ウェビナーでは、予防の観点でどのような対策を講じるのか、そして、有事に備えてどのような準備が求められるのかについて解説いたします。

このウェビナーでは、実際の被害事例を基に
 ・従業員のセキュリティ教育
 ・「何から始めるか」「どう計画するか」「効果が不安」
 ・有事に備えどのような対策をしておけばいいのかわからない
などの、お悩みを解消していきます。

情報システム部門、総務・人事部門でセキュリティ教育をご担当の方、現在のやり方を見直したい方に最適な内容です。お気軽にご参加ください。

プログラム

Session 1

15:05-15:20
(15分)

新時代を守る鍵は、行動モデリングにあり
株式会社 マクニカ
セールスエンジニア
山下 祐典 氏

Session 2

15:20-15:35
(15分)

『技術対策は”入り口”に過ぎない。BECの巧妙な罠から会社を守る「従業員のセキュリティ意識」と「有事に備える組織体制」の重要性』
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
サイバーセキュリティ事業本部 コンサルティング統括部 第一コンサルティング部
武田 勇馬
Q&A

15:35-15:45
(10分)

オンラインでQ&Aを実施します。
講演中に「Q&A」へ登録されたご質問に対して講演後にご回答させていただきます。

※タイムスケジュール、講演内容、講演者等は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。

ウェビナー基本情報

ウェビナー名
【マクニカ/GSX共催ウェビナー】
ビジネスメール詐欺(BEC)被害を抑止するポイントと有事への備え
~予防、治療、ハード面、ソフト面からBEC対策を紐解きます~
日時
2025年10月9日(木) 15:00 (14:45受付開始)
共催
株式会社マクニカ
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
参加費
参加費:無料
【事前登録制】
ウェビナー案内状
ウェビナー案内状
【マクニカ/GSX共催ウェビナー】ビジネスメール詐欺(BEC)被害を抑止するポイントと有事への備え~予防、治療、ハード面、ソフト面からBEC対策を紐解きます~.pdf (PDF 1.1MB)
お申し込み方法
本ウェビナーに関する事前登録は、Zoomビデオコミュニケーションズ社提供のWeb会議サービスツールにて承ります。
下記お申し込みボタンをクリックいただき、お申し込みください。

Pagetop

お問い合わせ

セキュリティに関するどのようなご支援をご希望ですか?
ご質問・ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。